待望のイベントデビュー ~準備編~

イベント出店
スポンサーリンク

こんにちは。パッチワークキルト作家のmiwazouです。

ワクワクドキドキのイベントデビューを無事に乗り越えてきました!

忘れないように準備したものをまとめておこうと思います。

作品作り

イベントに出るには、私は物販のみなので、何をおいても作品作りをしないといけませんでした。

普段minneでは、ちゃんとパッチワークで作った作品をメインに販売しているのですが、これだとちょっと価格が高めかなと思いました。会場がイオンのビルの上ということで、お買い物ついでに寄ってくださるお客様が多いかなと思いました。それなら、あんまり高いと、ちょこっと買ってもらうってできないかなと思いました。

というわけで。主にデイリーヤマザキにお送りしている作品をメインに、と考えました。

ミニポーチ
接触冷感マスク
エコバッグ
お花のマグネット

というところで作品の準備を始めました。

イベントの準備と並行して、デイリーヤマザキにお送りする作品も作っていたのですが、その中でも、ポケットティッシュ付きペタンコポーチがお気に入りで、これもイベントに持っていきたくなりました。というわけで追加です。

ポケットティッシュ付きペタンコポーチ

それと。やはり今後もパッチワークキルトをメインに作って販売していきたい気持ちがあり、小さいパッチワークの作品も作りたくなりました。

というわけで。コースターを追加しました。

パッチワークのコースター

作成する作品はこんな感じでした。

が。もしかしたらご購入くださる可能性もあるので、minneで販売している化粧ポーチも少し持っていくことにしました。

ディスプレイ

ハンドメイドイベントに行くと、みなさんとってもステキなディスプレイをしていて、すごくいいなぁって思っていました。私には難しいなぁって。イベント出店になかなか進めなかった要因の一つはここにありました。

それでも出店を決めたからにはなんとかせねば!ということで、出店を決めてからいろいろ調査、検討していました。

最初は、木製の階段状になったラックみたいなのを購入することを考えていて、minne、amazon、楽天などでチェックしていました。

ワイヤーラックを使うことにした

しかし。セリアに行ったときに、ワイヤーラックのコーナーを見て、「これもいいかも!」ってなりました。

大きめのワイヤーネットをスタンド(ワイヤーネット用のスタンドもあったんです)で立てて、ここに作品の大きさに合わせたワイヤーバスケットを引っ掛けるイメージです。バスケットもいろんなサイズがあり、使えそうって思ったのでした。

ワイヤーネットを2個(1個はおうちにあったので、今回買ったのは1個)、ここに、ポーチ、ミニポーチのサイズに合わせたバスケットを購入しました。

テーブル直置きにするもの

エコバッグとマスクはテーブルに直置きにしました。

セリアで木製の箱があって、エコバッグもマスクも、ちょうどいいサイズのがあったので、これを購入してきました。

実際に入れてみると、どちらもぴったりで、とっても満足でした(^^)。

マグネットをディスプレイする用ホワイトボード

生地とくるみボタンを使ってお花を作っているのですが、これのマグネットも作りました。マグネットなので、ホワイトボードに貼りたい!と思いました。

セリアでA4サイズのホワイトボードを買ってきました。

これに、たくさんお花のマグネットを貼ってみると、めっちゃかわいくなりました。

看板用額

やはり、「ここはキルト和のコーナーです」っていうことがよくわかるように、看板は起きたいと思いました。

ロゴのイメージがそんなに大きくないと思っていたので、最初は写真用紙に印刷して、写真立てに立てるつもりでした。

しかし。実際に印刷してみるとA4サイズでも問題なさそうだったので、セリアでA4サイズの額を買ってきました。

ロゴと、HP、minneのURLのQRコードも一緒に印刷しました。接客の話の流れで、minneで販売してる話になったら、「こちらからアクセスしてみてね」って言えるかなぁって思って。

おうちでコピー用紙に印刷したのですが、額に入れるとなかなかいい感じに見えます。

自分なりにはお気に入りの看板ができました。

テーブルクロス

テーブルには、作品のイメージに合った生地を敷きたいと思っていました。

でも、なかなか手芸屋さんに行けず、行っても「これだ!」っていうのに出会えず、ネットで検索するかなぁって思っていました。

そんなとき、キャン★ドゥにお買い物に行ったとき、テーブルクロスも売ってることを発見。

ちょびっと妥協して生地を買うより、今回はとりあえず100均のテーブルクロスを使うことにしました。

でも、大きめの茶色のチェック柄。雰囲気もいい感じだし、結構よかったかも。

ディスプレイの最終形

これらを組み合わせて、こんな感じのディスプレイになりました。

ただ。ワイヤーネットの部分がなんかスカスカな気がして。。。最終的には、ワイヤーネットの後ろ側に白い布を貼ることにしました。

販売にあたって必要なもの

値札

値札を用意しようと考えたとき。最初は、名刺サイズのメッセージカードを使うつもりにしていました。おうちにもかわいいのをいくつか持っていたので、これを使おうって。

しかし。下記の通り、ショップカードはネット印刷をお願いすることにして、また実際にお願いしてみると、その価格と品質に満足しちゃったので、今後はネット印刷を使うことになるかなぁという感じでした。

そうすると。それまでショップカードを作っていた用紙が余ってしまうなぁって思って、それならこれを使おうと思いました。

ショップカードと同じ雰囲気の値札を作ることができました。用紙も無駄にならず、デザインもいい感じにできてよかったです。

お釣り

お釣り用に細かいお金は必須ですよね。

細かい小銭を用意するのは大変(面倒(^^;)なので、作品の価格は100円単位にすることにしました。そうすると、小銭は100円玉、500円玉を用意すれば大丈夫ですので。

何も知らない私は、銀行にお札を持って行けば、お店とかバザーとかで見かける筒状の小銭をくれるのかと、とっても安易に思っていました。

しかし。両替には結構手数料がかかることを知りました。一日何枚かまでは無料だけど、それを超えると手数料がかかってしまうということでした。

おうちには、気が向いたら小銭を入れていた貯金箱がありました。試しにどれぐらい入っているか確認してみると、意外とたくさんありました。

なので。ここから500円玉4枚、100円玉30枚、合計5000円分を持っていくことにしました。

また。お札は、銀行でお金をおろすときに1000円札でおろしました。

持って行ったのは以下です。

お金枚数合計
100円玉30枚3,000円
500円玉4枚2,000円
1000円札15枚15,000円

領収書

万一領収書を要求された場合は、発行する義務があるとのことだったので、ほとんど使用することはないかなぁ~とは思ったのですが、念のため用意しました。

領収書は、セリア(だったかなぁ。100均です。)で購入しました。カーボンで複写できるタイプのやつです。

また。領収書一枚一枚に発行者の住所、名前を入れる必要があるので、ハンコを作りました。私がお世話になっているminneで購入しました。

めちゃくちゃかわいいのはもちろん、実際に押してみると、すごく押しやすくて、きれいに押せました。お気に入りです。

【横書き】セミオーダー住所スタンプ ミドルサイズ⑥
2,990円 | ハガキ、年賀状にぴったりの、小さ目の横書き住所スタンプです。連名、電話番号、メールアドレスなど自由にお入れすることができます。ショップ名を入れて ショップスタンプにも。●固くて丈夫なメイプル台木、赤ゴムに変わりました。2週...

インクは楽天で購入しました。バーサマジックのミッドナイトブラックです。とってもきれいな黒です。ハンコにちょこっとトントンするだけで、きれいに付きました。


こちらのハンコを使って領収書の発行者欄を埋めました。

持ち帰り用袋

持ち帰り用のラッピングも、ちょっとかわいくて、キルト和のロゴとか入れて、みたいなのをしたいなぁって妄想したりしたのですが。。

やっぱりそれはちょっとコストがかかりそうなだぁって思って、とりあえずはあきらめて。

結局は、セリアで小さめのレジ袋を購入しました。

ショップカード

今回のイベント出店に向けてショップカードも新調しました!

今までは、おうちで自分でPowerPointでデザインを作り、A-oneのプリントソフトを使って、プリンタで印刷していました。これもとってもきれいで満足して使っていました。

が。今回は枚数をたくさん作りたかったので、初めてネット印刷にお願いしてみたのでした。

詳細はこちらをご覧くださいませ。

あったら便利なもの

イベント準備にあたって、いろいろ必要なものを調べていて、必要そうなものをいくつか持っていきました。

  • ペン
  • メモ帳
  • 電卓
  • ウェットティッシュ
  • 養生テープ

宣伝活動

やはり、イベントをやる!こんな楽しいイベントよ!ってアピールが必要ですよね。最低でも、開催することを知ってもらわないと。

主催してくれた方がfacebookのページを作ってくれたり、チラシを作ってくれたりしてくれました。

なので。私は私にできる宣伝活動を行いました。

SNSで発信

まずは宣伝が必要だと思いました。

私は、私がやってるSNSで宣伝活動をしていました。イベントの宣伝を全面的にやる、というよりは、イベント用に作った作品を公開する、その時に「イベントをやるのでそれ用の作品です♡」って感じで書いて、イベントをやることをお伝えしたイメージでした。

今回は、よくわかってないこともあったり、あまりガンガン宣伝するのはちょっとって思っちゃったりして、あまり積極的にできなかったかなぁと思いました。

次は、もっとたくさん宣伝していきたいなぁって思いました。

チラシを置いてもらった

今回のイベント会場は、私の夫の実家のすぐ近くでした。

夫の幼馴染で、今でもすごく仲良くしているお友達がいます。私も、子供ができる前はよく一緒に遊ばせてもらっていて、顔なじみです。

そのお友達が、会場の最寄り駅のすぐ近くでカフェをやっています。なので、ダメもとでイベントのチラシを置いてもらえないか聞いてみました。

会場の下見に行ったときに、突然思い立って行ったのに、すごく快く了承してくれました。「そんななら、いつでも言ってよ~」って。ありがた~い。

新型コロナウィルスの影響で、イベントが開催されるのかってお問い合わせがあったり、反響があったとのことでした。

やはり、人気のお店に置いていただけるのは効果があるんだなぁって、改めて実感しました。

当日セッティングをお願いするために

ダブルブッキング!?

実は、イベント当日、次男の体育祭と日程がかぶってしまいました。

イベントデビューの機会はのがしたくない。でも、次男の体育祭も中学最後なのでぜひ見に行きたい。と、ものすごく葛藤しました。

詳細はこちらをご覧ください。

そこで。ダメもとで長男に、午前中だけお店番をお願いできないか、打診をしてみました。アルバイトということで時給の発生するお手伝いとして。

意外とあっさり「アルバイトならいいよ♡」って気軽に引き受けてくれました。ありがた~い。

セッティングマニュアル作成

長男は超楽天的なところがあり、セッティングも、一度「こんな感じでお願いしたいのよ」ってやって見せただけなのに、「OK」ととっても気軽に見てました。

私のほうが不安いっぱいで、セッティングマニュアルを作りました。

写真付きでどんなふうにセッティングしていくかの説明、販売の手順、領収書の書き方、など、結構詳しく書きました。

長男によると、当日このマニュアルを見ながらセッティングをしたそうなのですが、周りの出店者さんから、このマニュアルの評判がよかったそうです(^^)。

イベント準備について

初めてのイベント出店ということで、何をどれぐらい用意すればよいかよくわからず、どきどきしながら準備していました。

やはりメインは、作品、ティスプレイ用什器、でしょうか。

メインではないけど、準備しておきたいのは、ショップカード、お釣り、かな。

こんな感じで大丈夫なのか、と不安いっぱいながら準備をしていました。が。実際に出店してみると、割といい感じだったかもって思います。

一点だけ。ワイヤーネットをスタンドで立てるようにしましたが、若干不安定だったかなぁって思います。ここにディスプレイするのは、軽いポーチ類だけだったので大丈夫だったのですが。

これは次回はもうちょっと検討したいなと思いました。

反省点、要改善点については、さらに検討して、次回に活かしていけるといいなと思います。

☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆
最後まで読んでくださってありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。
応援をよろしくお願いいたします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
ハンドメイド布小物♪キルト和 - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆
キルト和のLINE公式アカウント!
お友だち募集中です(^^)。
友だち追加
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆

イベント出店
シェアしてもらえるとうれしいです♪
スポンサーリンク
キルト和

コメント

タイトルとURLをコピーしました