こんにちは。パッチワークキルト作家のmiwazouです。
カフェとハンドメイドのお店LUPOPO様の店長 兼 ハンドメイド作家活動コンサルタント の花井様がtwitterで「1日1タグ」という企画をしてくださっています。
twitterでどんな発信をしていけばいいのか悩み中の私にとって、とってもありがたい企画でした。そうういうわけで、私も参加させてもらっています。
そして、短いtwitterでは書ききれない思いがあったら、「~1日1タグシリーズ~」としてブログに残していこうと思います。
今回のテーマは「ものづくりを始めて変わったこと」です。
twitterへの投稿
私がツイートしたのは以下です。
一番大きいのは、私の世界が広がったことかなと思います。
たくさんのハンドメイド作家さんを知り、たくさんのステキな作品に出会いました。
そして、私はパッチワークだけでなく、いろんな「作る」ことが好きなんだなぁと気づきました。
ものづくりを始めて変わったこと
私の世界が広がった
やはり大きいのは、私の世界が広がったことかと思います。
手芸は元々好きで、子供のころからいろんなことに手を出していました。レッスンバッグを作って、刺繍やアップリケをしたり、ぬいぐるみを作ったり、編み物をしたり、などなど。
そんな私が、大人になってパッチワークキルトにはまっていきました。
手芸好きだった私がパッチワークキルトにはまっていった経緯については、以下をご覧ください。
そうして、きちんとパッチワークキルトを勉強したくて、お教室に通うことにしました。まず、ここでたくさんのパッチワークキルト仲間と知り合うことができました。
また。キルトの展示会に行くことで、たくさんのステキな大作キルトに出会いました。一人で細々とやっていたときは、世の中にこんなにステキなキルト(タペストリー)があることなどまったく知りませんでした。初めて行ったときは衝撃を受けて、そして私も作りたいってやる気をいただきました。
そして。なんやかんやあって💦、作品を販売することにするのですが…。
私がネット販売を始めることにした経緯については、以下をご覧くださいませ。
そして宣伝というか情報発信のためにSNSを始めました。
ここで、たくさんのハンドメイド作家さんに出会っています。
それと。ものすごく狭い世界で生きてたなぁって思うんですけど。ハンドメイドって、アクセサリーとかお裁縫、編み物、日曜大工、ってイメージでした。が。すごくいろんな分野のハンドメイド作家さんがいるってことを知りました。
ものづくりをしてなければ、出会わなかった人々、知りえなかった世界がたくさんあると思います。そういうことに出会えたことが一番大きく変わったことな気がします。
私は「作ること」が好き
なんやかんやいっても、やっぱり私は「作ること」が好きなのかなと、改めて感じてます。
私はうお座なのですが。子供のころ、うお座が向いてる職業は、芸術系、クリエイティブなお仕事、っていうのをよく見ました。私は、絵心がなくお絵描きがめちゃくちゃへたっぴなのです。それ一点で「芸術系!?無理無理」って思っていました。普通に会社員になるんじゃないの~って思っていました。
そして。そのまま、大学を卒業して、普通の会社員になりました。ソフトウェアの開発のお仕事をしていました。そのあと、長い間会社にお世話になって、退職して今に至るわけですが。。
会社員時代はあまり気が付いてなかったのですが、私はソフトウェアを作ることも好きだったんだなぁって、今は思います。
設計したり、プログラミングしたりする時間が楽しかったんじゃないかなぁって。バグ(設計やプログラムの不具合)の原因がわからず、ものすごい苦戦するときもよくあるけど、それが解決して思い通りに動いたときは、すごい達成感があります。
それは、パッチワークキルトの作品が完成した時の達成感にも似てるのかも。
今は、退職しちゃったけど、今でも作品や材料、お金の管理などパソコンを使ってます。Excelで簡単なマクロを作ったりもしますが、それもとっても楽しいです。
私は、パソコンとかOA機器とか、新しく出たハードウェアとかも全然興味がないので、「この仕事は向いてないのかもなぁ」って思っていました。
でも、ソフトウェアを作る、作業は好きだったんだなぁって思います。
そして。そういえば、学校時代も、 家庭科はもちろん楽しかったし(調理実習はあまり得意ではないけど💦)。 お絵描きは大っ嫌いだったけど、工作は好きだったかも、とか。みんなで一つの音楽を作る「合奏」もすごく好きだったし。
ものづくりを始めて、こうやって改めて「ものづくり」ってことを考えてみて、私は「作る」ことが好きだったのかなぁって、改めて感じています。
最後に
ものづくりを始めて、それまでの私の世界にはなかった、いろんなステキなもの、こと、情報が得られたのかなと思います。
それはたぶん、ものづくりをやってなかったら得られるはずがなかったものかなと思います。
いろんな偶然が重なって、こんなにステキな趣味、お仕事を得ることができたので、これを楽しんで、がんばって、全力で取り組んでいけるといいなって思います。
コメント
お久しぶりです。
作るのが好き、その気持ちがよく伝わってきました。
SNSとかも本当に世界が広がりますよね。私にはその広さが向いてなかったのですが;
こうして好きでできるのは本当に素敵なことだと思います。
私は色々あって「稼がなきゃ」っていう思いでハンドメイドやってた節があるので、今になって考えると好きだったか微妙だったんです。好きと思い込んでたのかなぁって…
だから本当に好きでいられる気持ち、大切にされてくださいね。
プログラミングも、私はサイト制作でしてますが、達成感はすごく分かります。
何度も動かなくて悩みますが、動いたときは嬉しいです(笑)
私は音楽が前から好きなので、音楽素材サイトとして、目一杯楽しんでいきたいなと思います。(私がブログをやめてしまったのってお伝えしてましたっけ…)
長々すみません;
こはるおとさん。ありがとうございます。
「本当に好きかわからない」って気持ちは、ちょっとわかる気がします。
特にお仕事としてやり始めると、本当に好きだったのかなって思うこともあるかもですね。
でも。音楽が好きってことだったら、音楽を思いっきり楽しむっていうのがいいですね!
私は作曲はしないですが、子供のころはピアノをやってたり、学生の頃は吹奏楽をやってたり、
音楽は楽しんできています。
これからも、こはるおとさんの音楽もたのしませてもらいます(^^)。